リバイブラッシュはまつげを太く長くさせる効果に期待ができるまつげ美容液です。無添加成分とアレルギー試験をクリアで安全性が高いまつげ美容液なのですが、どうせ使うなら、しっかりと効果を実感したいですよね?
リバイブラッシュを効果的に使う使い方と、注意すべき使い方のポイントについて紹介していきたいと思います。
1,リバイブラッシュを塗る前に洗顔をして汚れを落とす
まず初めに注意しておきたいのが、リバイブラッシュを塗るときは予め汚れを落としておくということです。1日で溜まった皮脂汚れや寝汗でベタベタな汚れ、メイク残り、ホコリ等の汚れを落とす必要があります。
どうして落とす必要があるのかと言いますと、リバイブラッシュの成分がしっかりと浸透しなくなってしまうからです。
まつげやまぶたが汚れていてはリバイブラッシュはうまく浸透していきません。こすりすぎるとまぶたを痛めてしまったり大事なまつげが抜けてしまう原因にもなりますので、優しく撫でるように洗いましょう。
2,リバイブラッシュはまつげの根本に塗るのが正解
これはリバイブラッシュだけのお話ではないのですが、まつげ美容液の正しい使い方は”まつげの根本に塗る”ということです。
リバイブラッシュはまつげに塗っても全く意味はありません。まつげの根本に塗ることで皮膚に栄養成分が浸透していきます。
リバイブラッシュの効果を高めるには浸透力が重要
ここまでリバイブラッシュの効果を高める使い方を紹介していきましたが、一貫して同じ事は、”どれほどリバイブラッシュを浸透させることが出来たか”ということです。
まつげは元々は目にホコリが入らないよう防ぐ為の働きがあります。ですからまつげにはホコリやゴミが多数付いてしまっています。しっかりとまつげを洗いリバイブラッシュを効果的に浸透させましょう。
また効果的に浸透させる方法として、お風呂上がりに使うというのが効果的です。お風呂上がりは皮膚が柔らかくなっており、美容成分が浸透しやすい状態となっていますので、お風呂上がりにリバイブラッシュを使うと良いでしょう。
リバイブラッシュは朝と夜の1日2回使うのが正しい使い方です。
朝はメイクをするかと思いますが、メイクをする際はリバイブラッシュは先に使用してください。リバイブラッシュはマスカラとの併用は可能ですが、マスカラを先に塗ってしまうとリバイブラッシュの浸透の妨げになってしまいます。
リバイブラッシュを塗り、完全に乾いてからメイクをして効果的に浸透させましょう。
リバイブラッシュで効果が感じられない時にするべきこと